タラの芽・・・ January 27 [Sun], 2008, 23:06 今日、那央とサニバいったら、電気科の加瀬がいた。 いたというか、働いてた。超うけたっけやー。 浅井が転校してから、なかなか電気科に出張してなかったからさー。俺。 おぎやんとか、こじーとか、変態ヒノエはほら、あいつらのほうが、うちら教室にくるじゃん。 俺、あっちにいっても廊下どまりだから、加瀬とはあんまはなすことなかったんだよね。 『なにしてんの?』 『ばいと。』 『レジ?』 『レジ。』 『いつも?』 『いつもは調理場。』 『でも今日はレジ?』 『レジ。』 加瀬は手際がいいから、すぐに頼んだものセットしてくれて 逆に話があんまできなかった。 俺らが帰ることには、調理場に立ってたし。 それにしてもハンバーガー屋って、大変だよね。なんか。 メニュー多いしさー、組み合わせとか、超無限じゃん? しかも期間限定商品とかさ、店で食うだのくわねーだのあってさ。 サイズも色々だしー、飲み物はホットだのアイスだのあってさ。 サニーバーガーはさ、ちょっとした飯とかもあんじゃん。 時給はすげえいいみたいだけど、俺はちょっと無理な世界ってかんじ。 機嫌が顔に出るって時点でクビです。ごめんなさーい。 そういえば、最近さやが、俺の顔をみると『あー。』っていう。 最初はみんなに言ってる気がしたんだけど、俺に対して言う『あー。』は 他の人に言う『あー。』とちょっと違う気がする。 気のせいだと言われるが俺にはわかる さや君はかわいいなー。それにしても、今日はいきなり小沢夫妻と飯食うことになって恥ずかった。 午前の仕事がすげえ忙しくてさー。那央に愚痴りまくろうとおもってたのによー。 小沢の彼女が結構大人じゃん。綺麗な格好してきてるからさ 俺の薄ら汚いバイトファッションが・・・ いっそう彼女を引き立ててました。今思うと、頭に巻いてたタオルをとっていったことだけが救いだったような気がする。 挙句、那央は俺の飯、勝手に食うし。 タラの芽・ぜんまい・ふきのとうのてんぷら。残さず無許可で食いやがったからね。 さーてと。そういえば俺、製図の宿題やってなかったっけやー。 完膚なきまでに忘れてた。製図の『せ』の字も浮かばないほどに。 2時間はかかるなー。早く始めるか。 今日も楽しかったなー。 特に那央がすっごいかわいかった。 |
|||
NEXT |