さむいさむい。 比呂のばか〜!!! 今日、午前中部活で、次期部長が麦になって、比呂が副部長になった。 前にそんな感じの話はあって、先輩らも納得してたんだけど 三年生が完全に引退で、これからは俺らが部をひっぱっていく。 そういう意味で、年内最後の練習日だった今日、正式に発表があって、 麦はまあ、当然のあれなんだけど、比呂は鳩が豆鉄砲状態。 前に副部長の件をもちかけられたとき、ギャグかと思ってたんだって。 新しい部長の発表があったから、部活がいつもより30分くらい延長しちゃって 俺は比呂と昼飯いこうと思ってたのに、それいっちゃうと塾に間に合わないから 約束ナシにしてもらって、家に帰ってしたくして、コンビニ弁当を買って塾にいった。 今日と明日、強化授業なんだ。受験まで後1年だし。 ピカ工は就職には有利なんだけど、受験には結構不利なんだよね。 だから自分でがんばらねーと。 大学にはいきたいんだ。もっと学びたいことが沢山ある。 ピカ工にはいって、色々な経験をして、漠然としてるけど夢もみつかった。 そのためには、やっぱね。自分でいいとおもうまで、学ぶ側で頑張りたいの。 ・・岸先生って、すげえ頭いいのね。俺が今まで疑問に思ったこと、 あの先生に聞いて、答えられなかったことが一度もないんだよ。 数学教師なのにさ、機械科の専門科目のことまで、ちゃんと教えられるんだよ? ピカ工に赴任してきてから、独学で勉強したんだって。 俺ね、すげえそういう岸先生に、憧れてんの。かっこいいなーって。 そういう大人の人がいると、安心して俺も大人を目指せるよね。 なんかね、中学までの俺は霧の中をアテもなく歩いている感じだったんだ。 でも今は、霧の向こうに岸先生の姿があって、そこに到達した時の自分の姿も 思い描くことが出来て・・なによりも、霧の中を、俺の手を引いて歩いてくれる 大スキでとても大切な存在の比呂がいてくれる。 背中押してくれる小沢もいる。 この環境で頑張れないなら、生まれてきた意味すらないとおもう。 ・・なーんてね。 でもー・・塾のせいでー・・比呂と遊べなかった。 両立むずかしいなー。塾いってたら比呂と遊べないし 比呂と遊んでたら塾にはいけないし。 今日は比呂はさー・・坂口と遊ぶとかいってた。 午後からバイトで5時までで、その後遊ぶって言ってたから、今頃まだ遊んでるかな。 俺は塾が8時までだったんだ。時間かけてゆっくり勉強できたから すごく充実してたけどさー・・・・。 俺の知らないとこで、比呂の楽しい思い出が量産されてくわけじゃん。 坂口と遊んでるなら、つまんないわけないもん。 それを共有できないのがね・・もったいないなーって。 でも、今日は部活で会えたし・・・部活の時の比呂の姿はやっぱかっこよかったし・・ 家に戻ってから指にしっかりはめたリングをみたら、やっぱりあったかいんだよね。思い出が。 だから、今日は勉強デーとして、がんばるよ。 比呂も、俺の事思い出してくれてたらいいなー。 2007/12/27(木) 22:27:01 |
|||
NEXT |